8月6日(日)布多天神社つくる市 参加キャストとブースレイアウトのご紹介です
8月6日(日)の調布・布多天神社つくる市にご参加される
手作りキャストの皆様は以下の通りです(敬称略)
【NEW!】
調布一樹会、インスタグラム始めました。
直近の日程の手作り市・つくる市にご参加予定の出展キャストの皆さまでインスタグラムのアカウントをお持ちの方は
@chofu_ichi にメンションいただけましたら、出展告知投稿をリポストさせていただきます。
※リポスト(ご紹介)につきましては必ずお約束するものではなく、状況によってはご紹介できない場合もございますので予めご理解ご了承ください。ぜひインスタグラムもフォローを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
調布一樹会インスタグラムアカウント→https://instagram.com/chofu_ichi?igshid=YmMyMTA2M2Y=

※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
※ブースレイアウトにつきましても当日会場の状況によりやむを得ず変更される場合もございます。
※下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。
←画像をクリックすると大きく見られます♪
ブース番号 キャスト名 出品内容
No03 みちママ 1つ、1つ手作りでクリームソーダや、クロワッサンのアクセサリー、他にもかわいい!と思ったものをつくっていま~す お気に入りの1つに出会えますように…お待ちしております
No04 cafe すわろう 国産の米粉や小麦粉を使った手作り焼き菓子の販売です
No05 シトテヌ オリジナル手ぬぐいの制作販売をしています。温かみのある線を出したかったので、図案は切り絵から起こしています。バレエ教室からスタートしたデコレーション雑貨もお持ちします。
No06 亜陸 (やーるー) 気になる生きものを描いたり彫ったり。何枚あっても便利な手ぬぐいはいかがでしょう。
No07 colibri ビーズ刺繍による鳥や動物のブローチ・手編みの小物
No08 Quilt Studio 結 〈YUI〉 大島紬やUSAコットン生地から、オリジナルデザインの洋服・バッグ他布小物を制作しております。
No09 OYANEKO OYATSU マフィン・タルト・スコーンなど、原材料によつ葉バター・きび砂糖・甘酒などを使用し、優しいお味のおうちおやつを販売致します。
No10 プラス・オ・ソレイユ 暑い夏はミニ観葉でお部屋を涼しげに演出してみませんか。玄関の棚やデスクにちょこっと置けるグリーンインテリアを販売します。
No11 Fairy Gatto 猫好き作家が作るハンドメイドアクセサリー『gatto』とはイタリア語で『ねこ』という意味。猫モチーフのアクセサリーを中心に販売しています。皆様のもとへ妖精猫ちゃん達がhappyのお手伝いに参ります。
No12 着物リメイク 弥弥 着物地を使ったアロハシャツなどの洋服、がま口、スカーフ、お財布などの小物
No13 賢者の石 お散歩をしながら、あなただけの癒しのアクセサリーを見つけにいかがでしょうか?パワーストーンで製作したアクセサリーや雑貨等を製作しています。マクラメで包んだものや一般的なブレスレットなどもあります。
No14 キラリ工房 おもに、犬猫をモチーフとした「ペットボトルホルダー」「ミニトートバッグ」「ポーチ」「ストラップ」「アクセサリー」など。
No15 JINRIKISHA COFFEE 冷めても美味しい ♪♫ 女性におすすめ ほろ苦さの中に果実味感じる オーガニック・フェアトレード コーヒー豆おすすめしています
No18 いなこさら 骨董みたいなモダンなお皿いなこさらです。昔ながらの手法で作ったどこか懐かしい質感と、よーく見ると発見のある図案を楽しんでください。
No19 MKZ 手作り、手縫いで革財布、革小物を作っています。
No20 おやつ屋Moco 安心安全で生産者さんが分かる食材を使ったおやつやキッシュ、ドリンクを販売しています
No21 新葬礼製作所 供養がより生活に身近になるような手元供養具を作っています。
No22 Muramasa骨格矯正センター 全身の筋肉、骨格、自律神経を調整する施術研究室の調布出張所です(オーストラリア州立大学カイロプラクティック医学科出身)
No23 妄想すぱいす 食卓に非日常感を!見てかわいい、食べて美味しいスパイスです。
No24 nanohana インドの刺繍リボンを使い今、話題のスマホやサコッシュに取り付けられるショルダーストラップやスマホポーチ等の布小物を製作しています。
No25 モリタンゴため息COFFEE 直火焙煎珈琲のシングルオリジンコーヒードリップパックや水出しパックの販売
No26 Berry Mam ベビースタイ、布小物
No28 工房モアイ☆ ☆法螺貝・物言ふ・モアイの部屋(ヒーリング)物と物との組み合わせ新たな出逢いの創造物 色や形にとらわれず愛をこめ心込め あなたに福を呼ぶモアイ フラワーオブライフ手拭い ヘンプ100%藍染足袋 藍染型染め手ぬぐい ヘンプ100%ハンカチ
No30 楽印工作室 篆刻と石のはんこのオーダーメイド速彫り
No31 ぱるむつりー カルトナージュ作品(ステーショナリー、雑貨)折り紙アクセサリー(ピアス、ネックレス他)
No32 カフェ花 大自然で育つコーヒー、コーヒー発祥の地エチオピアの山奥に残る、農薬、化学肥料に一切汚染されていないコーヒーです。アラビカ種の最も古い原種が、大自然のままの環境に残っていますので、原初のコーヒーの味わいを楽しめます。雑味の無い、スッキリとした後味がその特徴です。体にも良い大自然の恵みをお楽しみいただけたら幸いです
No35 flaner byふなやま えみ かわいい癒しの水彩画と、ポストカード、水彩画で描いたアクセサリーなどなど。みんなを幸せにするかわいいアイテムをお持ちします。
No36 まりあんぬ ハシビロコウ、季節ものをモチーフとして作品を作成しています。
No37 弓雲風 日本の龍や霊獣をモチーフにした、ゲーム盤絵付師の弓雲風(YUHKA)です。日本画の伝統絵具を使用したお面(猫)を中心に、絵付けしたチェスゲーム、日本画と複製プリント、オリジナルイラストポストカードを出品致します。
No38 ベイソニー 占いします。カード、数秘術などで今のお悩みや状況を占います!
No おしゃれリメイク -クルリエ- 手芸材料のセレクトショップ です。デッドストック物や少し古いレトロな手芸材料のお店です。アップサイクルなブースにぜひお立ち寄りください。
No まるや手芸店 produced by ソザイクル 都市に眠る手芸材料品という【資源】を【すくい】、持ち主の「大切にしたい」想いと作り手の「カタチにしたい」想いを結ぶ活動を行っています。「リメイク・受け継ぐ・使いきる」をキーワードに手芸材料や着物などを再活用(アップサイクル)して社会貢献につなげています。
布多天神社つくる市、次々回は9月3日(日)
会場は布多天神社・境内です。
深大寺手作り市の次回開催9月17日(日)・18日(月祝)を予定しております。
会場は深大寺・深沙の杜です。
深大寺・布多天神社の開催時間は9時~16時。少雨決行・荒天中止です。
手作り市&つくる市を運営する調布一樹会の公式ホームページはこちらです
※調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました。
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます
facebookユーザーの方は「いいね」をお願いします
※ツイッターもあります。フォローよろしくお願いします。


↑こちらもポチリお願いします↑
手作りキャストの皆様は以下の通りです(敬称略)
【NEW!】
調布一樹会、インスタグラム始めました。
直近の日程の手作り市・つくる市にご参加予定の出展キャストの皆さまでインスタグラムのアカウントをお持ちの方は
@chofu_ichi にメンションいただけましたら、出展告知投稿をリポストさせていただきます。
※リポスト(ご紹介)につきましては必ずお約束するものではなく、状況によってはご紹介できない場合もございますので予めご理解ご了承ください。ぜひインスタグラムもフォローを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
調布一樹会インスタグラムアカウント→https://instagram.com/chofu_ichi?igshid=YmMyMTA2M2Y=

※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
※ブースレイアウトにつきましても当日会場の状況によりやむを得ず変更される場合もございます。
※下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。

ブース番号 キャスト名 出品内容
No03 みちママ 1つ、1つ手作りでクリームソーダや、クロワッサンのアクセサリー、他にもかわいい!と思ったものをつくっていま~す お気に入りの1つに出会えますように…お待ちしております
No04 cafe すわろう 国産の米粉や小麦粉を使った手作り焼き菓子の販売です
No05 シトテヌ オリジナル手ぬぐいの制作販売をしています。温かみのある線を出したかったので、図案は切り絵から起こしています。バレエ教室からスタートしたデコレーション雑貨もお持ちします。
No06 亜陸 (やーるー) 気になる生きものを描いたり彫ったり。何枚あっても便利な手ぬぐいはいかがでしょう。
No07 colibri ビーズ刺繍による鳥や動物のブローチ・手編みの小物
No08 Quilt Studio 結 〈YUI〉 大島紬やUSAコットン生地から、オリジナルデザインの洋服・バッグ他布小物を制作しております。
No09 OYANEKO OYATSU マフィン・タルト・スコーンなど、原材料によつ葉バター・きび砂糖・甘酒などを使用し、優しいお味のおうちおやつを販売致します。
No10 プラス・オ・ソレイユ 暑い夏はミニ観葉でお部屋を涼しげに演出してみませんか。玄関の棚やデスクにちょこっと置けるグリーンインテリアを販売します。
No11 Fairy Gatto 猫好き作家が作るハンドメイドアクセサリー『gatto』とはイタリア語で『ねこ』という意味。猫モチーフのアクセサリーを中心に販売しています。皆様のもとへ妖精猫ちゃん達がhappyのお手伝いに参ります。
No12 着物リメイク 弥弥 着物地を使ったアロハシャツなどの洋服、がま口、スカーフ、お財布などの小物
No13 賢者の石 お散歩をしながら、あなただけの癒しのアクセサリーを見つけにいかがでしょうか?パワーストーンで製作したアクセサリーや雑貨等を製作しています。マクラメで包んだものや一般的なブレスレットなどもあります。
No14 キラリ工房 おもに、犬猫をモチーフとした「ペットボトルホルダー」「ミニトートバッグ」「ポーチ」「ストラップ」「アクセサリー」など。
No15 JINRIKISHA COFFEE 冷めても美味しい ♪♫ 女性におすすめ ほろ苦さの中に果実味感じる オーガニック・フェアトレード コーヒー豆おすすめしています
No18 いなこさら 骨董みたいなモダンなお皿いなこさらです。昔ながらの手法で作ったどこか懐かしい質感と、よーく見ると発見のある図案を楽しんでください。
No19 MKZ 手作り、手縫いで革財布、革小物を作っています。
No20 おやつ屋Moco 安心安全で生産者さんが分かる食材を使ったおやつやキッシュ、ドリンクを販売しています
No21 新葬礼製作所 供養がより生活に身近になるような手元供養具を作っています。
No22 Muramasa骨格矯正センター 全身の筋肉、骨格、自律神経を調整する施術研究室の調布出張所です(オーストラリア州立大学カイロプラクティック医学科出身)
No23 妄想すぱいす 食卓に非日常感を!見てかわいい、食べて美味しいスパイスです。
No24 nanohana インドの刺繍リボンを使い今、話題のスマホやサコッシュに取り付けられるショルダーストラップやスマホポーチ等の布小物を製作しています。
No25 モリタンゴため息COFFEE 直火焙煎珈琲のシングルオリジンコーヒードリップパックや水出しパックの販売
No26 Berry Mam ベビースタイ、布小物
No28 工房モアイ☆ ☆法螺貝・物言ふ・モアイの部屋(ヒーリング)物と物との組み合わせ新たな出逢いの創造物 色や形にとらわれず愛をこめ心込め あなたに福を呼ぶモアイ フラワーオブライフ手拭い ヘンプ100%藍染足袋 藍染型染め手ぬぐい ヘンプ100%ハンカチ
No30 楽印工作室 篆刻と石のはんこのオーダーメイド速彫り
No31 ぱるむつりー カルトナージュ作品(ステーショナリー、雑貨)折り紙アクセサリー(ピアス、ネックレス他)
No32 カフェ花 大自然で育つコーヒー、コーヒー発祥の地エチオピアの山奥に残る、農薬、化学肥料に一切汚染されていないコーヒーです。アラビカ種の最も古い原種が、大自然のままの環境に残っていますので、原初のコーヒーの味わいを楽しめます。雑味の無い、スッキリとした後味がその特徴です。体にも良い大自然の恵みをお楽しみいただけたら幸いです
No35 flaner byふなやま えみ かわいい癒しの水彩画と、ポストカード、水彩画で描いたアクセサリーなどなど。みんなを幸せにするかわいいアイテムをお持ちします。
No36 まりあんぬ ハシビロコウ、季節ものをモチーフとして作品を作成しています。
No37 弓雲風 日本の龍や霊獣をモチーフにした、ゲーム盤絵付師の弓雲風(YUHKA)です。日本画の伝統絵具を使用したお面(猫)を中心に、絵付けしたチェスゲーム、日本画と複製プリント、オリジナルイラストポストカードを出品致します。
No38 ベイソニー 占いします。カード、数秘術などで今のお悩みや状況を占います!
No おしゃれリメイク -クルリエ- 手芸材料のセレクトショップ です。デッドストック物や少し古いレトロな手芸材料のお店です。アップサイクルなブースにぜひお立ち寄りください。
No まるや手芸店 produced by ソザイクル 都市に眠る手芸材料品という【資源】を【すくい】、持ち主の「大切にしたい」想いと作り手の「カタチにしたい」想いを結ぶ活動を行っています。「リメイク・受け継ぐ・使いきる」をキーワードに手芸材料や着物などを再活用(アップサイクル)して社会貢献につなげています。
布多天神社つくる市、次々回は9月3日(日)
会場は布多天神社・境内です。
深大寺手作り市の次回開催9月17日(日)・18日(月祝)を予定しております。
会場は深大寺・深沙の杜です。
深大寺・布多天神社の開催時間は9時~16時。少雨決行・荒天中止です。
手作り市&つくる市を運営する調布一樹会の公式ホームページはこちらです
※調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました。
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます
facebookユーザーの方は「いいね」をお願いします
※ツイッターもあります。フォローよろしくお願いします。


↑こちらもポチリお願いします↑
スポンサーサイト