2017年12月3日(日)布多天神社つくる市withあかり計画 参加キャストとブースレイアウト
12月3日(日)の調布・布多天神社つくる市with布多天神社あかり計画にご参加される
手作りキャストの皆様は以下の通りです!(敬称略m(_ _)m)
※当日は朝9時~16時までをつくる市、日没それ以降19時まではライトアップイベント
布多天神社あかり計画さんとのコラボでつくる市を時間延長で開催いたします。
※つくる市の多くの出展者さんは19時までお店を出されますが、
16時で終了の方もいらっしゃいますので、予めご注意ください。

※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。
←画像をクリックすると大きく見られます♪
ブース番号 キャスト名 出品内容
No02 Keito 北欧風の柄を合わせたポーチや手提げなどの布小物と、レッスンバッグやランチグッズなどのお子さま向け通園通学グッズ
No03 クラフト・ルウルウ シンプルなデザインの陶器と、陶の猫オブジェクト。
No04 木工の國 /手作り木の雑貨:フォトフレーム、ペン立て、状差し、手作り木の時計など。
No05 Bartender Cafe ナチュラルハーブティ&少数民族コーヒー豆をご紹介します!
No06 Bamboo Flower 淡水パール、天然石、輸入ビーズなどで丁寧に作ったアクセサリー
No07 みわおプロダクツ オーガニックアロマオイル、スプレー、アロマ雑貨の販売。オーダーメイドも承ります!
No09 きらり工房 手編みニット帽、猫ちゃんワンちゃんストラップ、アクセサリー等。お待ちしています。
No10 fuwari お花色々…クリスマス・お正月に向けたものもお持ちします。
No11 着物リメイク 弥弥 着物地を使ったアロハシャツなどの洋服、がま口、スカーフ、お財布などの小物
No12 一休さん 布雑貨(帽子、バッグ、ブックカバー、スマホケースなど)です。
No13 こどもふくnattz* 綿・麻などの天然素材を中心としたこどもふく、雑貨。80~130サイズが中心です。
No14 Larimar(ラリマー) 天然石アクセサリー等の販売。今回はクリスマス向けの物もご用意しました。
No15 ばあちゃん農場 無農薬・特別栽培のフルーツや野菜を使ったフルーツチップス・野菜チップスです。無添加なので体にも優しいです。
No16 みすた@ぴーちゃ その場で,ご本人やスマホ等の写真から似顔絵を描きます^^)/
No18 HM clothing デニム専門です。デニムのバッグや小物を作ってます!!この機会にデニムの良さを伝えれたらと思います!!
No19 蜂蜜専科癒しの木 無加熱加工で善玉の生きる国産蜂蜜の販売
No20 アトリエ ベリエ 手編みのスヌードやアクセサリーを製作しています。秋冬のお洒落のスパイスにぜひどうぞ
No21 Ziziーkoubou 木のおもちゃ
No22 工房KonoKono 植物やウニ、貝殻などの自然素材を用いた手作りランプとクラフト。
No23 ぐん ~色あそび~帆布や麻生地の手作りバックと手染め手織りのマフラーとアクセサリーです。色の組み合わせを楽しみながら作りました。
No24 STUDIO BLUEGLASS 身につけてホッとするような、温かーくなるような玉を作りたい。
No25 鶴亀屋河伯堂 ちりめんや古布を使って招き猫人形などを作っています
No26 1001 水晶やメノウなど様々な石をマクラメの技法で編み込んでアクセサリーを制作しています。
No28 Yell・59 タティングレース・レジン・天然石・ビーズアクセサリー。お付けになられる方を応援をしたいというコンセプトのもとに、丁寧に製作しております。
No29 笑竹x2 竹細工、木の実細工などの民芸品。
No30 はるかぜ工房 シンプルで使いやすい布小物を型紙から製作しております。大好評の立体ガーゼマスク(4サイズあり)を筆頭に、御朱印帳ケース、ジャストサイズのPASMO・スイカケース(パスケース)、マルチポーチ、カーぜハンカチなどをご用意しております。
No31 ベランダ号 リサイクル素材を取り入れた無国籍和製エスニック雑貨
No32 カフェ花 野性のコーヒー、無添加手作りジャム、米粉100%マフィン
No33 Quilt Studio 結 オリジナルデザインで制作した布小物・クリスマス、お正月用品をお持ちします。
No34 玉匣(たまばこ) いろんな国、色、柄の紙で、小物入れなど紙の箱を作っています。
No くるりんshippo 犬の服・布小物
No ばぁばの和布や 和布小物
No atelier amabie レトロ調、アンティーク調のアクセサリーを様々な素材で。
No 木工房 清 木のアクセサリー、木のボタン、木の持ち手、木のカトラリー等
No Tokyo87Re-ism(トーキョーハナリズム) 多肉植物、ドライフラワー、ハーバリウムや生花などインテリア雑貨
No honey*beni ワイヤー、ビーズ、羊毛などで作ったアクセサリー
No AMAKIKOKIKO カラフル革小物
No ぬの座 ハンドメイドの洋服、ハンカチなどの布小物
No R&B ミシン型ピンクッションやXmasオーナメント・天使・チュールドレス・バックなどです。
No セージ アンティークターコイズとチベット天珠を使ったアクセサリー
No 手芸素材フリマ<♪素材くるくる♪ソザイクル>
ご不用の生地や着物、ボタンなどの無料回収&即売コーナー

布多天神社つくる市、次回は2018年1月1日(元日)・1月7日(日)布多天神社・境内にて
9時~16時まで開催いたします。※小雨決行・荒天中止です
調布駅前開催の「調布ウィンターフェスティバル手作り市」は
2017年12月10日(日)
調布駅南口広場ならびにトリエ京王調布B館(ビックカメラ)前広場にて
10時~17時まで開催いたします。※小雨決行・荒天中止です
深大寺手作り市、2017年の全日程は終了いたしました。
次回は来年2018年3月より開催予定です。※小雨決行・荒天中止です
※調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました!
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます☆彡
facebookユーザーの方は「いいね!」をお願いします(^^ゞ
※ツイッターもあります♪フォローよろしくお願いします!


↑こちらもポチリお願いますm(_ _)m↑
手作りキャストの皆様は以下の通りです!(敬称略m(_ _)m)
※当日は朝9時~16時までをつくる市、日没それ以降19時まではライトアップイベント
布多天神社あかり計画さんとのコラボでつくる市を時間延長で開催いたします。
※つくる市の多くの出展者さんは19時までお店を出されますが、
16時で終了の方もいらっしゃいますので、予めご注意ください。

※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。

ブース番号 キャスト名 出品内容
No02 Keito 北欧風の柄を合わせたポーチや手提げなどの布小物と、レッスンバッグやランチグッズなどのお子さま向け通園通学グッズ
No03 クラフト・ルウルウ シンプルなデザインの陶器と、陶の猫オブジェクト。
No04 木工の國 /手作り木の雑貨:フォトフレーム、ペン立て、状差し、手作り木の時計など。
No05 Bartender Cafe ナチュラルハーブティ&少数民族コーヒー豆をご紹介します!
No06 Bamboo Flower 淡水パール、天然石、輸入ビーズなどで丁寧に作ったアクセサリー
No07 みわおプロダクツ オーガニックアロマオイル、スプレー、アロマ雑貨の販売。オーダーメイドも承ります!
No09 きらり工房 手編みニット帽、猫ちゃんワンちゃんストラップ、アクセサリー等。お待ちしています。
No10 fuwari お花色々…クリスマス・お正月に向けたものもお持ちします。
No11 着物リメイク 弥弥 着物地を使ったアロハシャツなどの洋服、がま口、スカーフ、お財布などの小物
No12 一休さん 布雑貨(帽子、バッグ、ブックカバー、スマホケースなど)です。
No13 こどもふくnattz* 綿・麻などの天然素材を中心としたこどもふく、雑貨。80~130サイズが中心です。
No14 Larimar(ラリマー) 天然石アクセサリー等の販売。今回はクリスマス向けの物もご用意しました。
No15 ばあちゃん農場 無農薬・特別栽培のフルーツや野菜を使ったフルーツチップス・野菜チップスです。無添加なので体にも優しいです。
No16 みすた@ぴーちゃ その場で,ご本人やスマホ等の写真から似顔絵を描きます^^)/
No18 HM clothing デニム専門です。デニムのバッグや小物を作ってます!!この機会にデニムの良さを伝えれたらと思います!!
No19 蜂蜜専科癒しの木 無加熱加工で善玉の生きる国産蜂蜜の販売
No20 アトリエ ベリエ 手編みのスヌードやアクセサリーを製作しています。秋冬のお洒落のスパイスにぜひどうぞ
No21 Ziziーkoubou 木のおもちゃ
No22 工房KonoKono 植物やウニ、貝殻などの自然素材を用いた手作りランプとクラフト。
No23 ぐん ~色あそび~帆布や麻生地の手作りバックと手染め手織りのマフラーとアクセサリーです。色の組み合わせを楽しみながら作りました。
No24 STUDIO BLUEGLASS 身につけてホッとするような、温かーくなるような玉を作りたい。
No25 鶴亀屋河伯堂 ちりめんや古布を使って招き猫人形などを作っています
No26 1001 水晶やメノウなど様々な石をマクラメの技法で編み込んでアクセサリーを制作しています。
No28 Yell・59 タティングレース・レジン・天然石・ビーズアクセサリー。お付けになられる方を応援をしたいというコンセプトのもとに、丁寧に製作しております。
No29 笑竹x2 竹細工、木の実細工などの民芸品。
No30 はるかぜ工房 シンプルで使いやすい布小物を型紙から製作しております。大好評の立体ガーゼマスク(4サイズあり)を筆頭に、御朱印帳ケース、ジャストサイズのPASMO・スイカケース(パスケース)、マルチポーチ、カーぜハンカチなどをご用意しております。
No31 ベランダ号 リサイクル素材を取り入れた無国籍和製エスニック雑貨
No32 カフェ花 野性のコーヒー、無添加手作りジャム、米粉100%マフィン
No33 Quilt Studio 結 オリジナルデザインで制作した布小物・クリスマス、お正月用品をお持ちします。
No34 玉匣(たまばこ) いろんな国、色、柄の紙で、小物入れなど紙の箱を作っています。
No くるりんshippo 犬の服・布小物
No ばぁばの和布や 和布小物
No atelier amabie レトロ調、アンティーク調のアクセサリーを様々な素材で。
No 木工房 清 木のアクセサリー、木のボタン、木の持ち手、木のカトラリー等
No Tokyo87Re-ism(トーキョーハナリズム) 多肉植物、ドライフラワー、ハーバリウムや生花などインテリア雑貨
No honey*beni ワイヤー、ビーズ、羊毛などで作ったアクセサリー
No AMAKIKOKIKO カラフル革小物
No ぬの座 ハンドメイドの洋服、ハンカチなどの布小物
No R&B ミシン型ピンクッションやXmasオーナメント・天使・チュールドレス・バックなどです。
No セージ アンティークターコイズとチベット天珠を使ったアクセサリー
No 手芸素材フリマ<♪素材くるくる♪ソザイクル>
ご不用の生地や着物、ボタンなどの無料回収&即売コーナー

布多天神社つくる市、次回は2018年1月1日(元日)・1月7日(日)布多天神社・境内にて
9時~16時まで開催いたします。※小雨決行・荒天中止です
調布駅前開催の「調布ウィンターフェスティバル手作り市」は
2017年12月10日(日)
調布駅南口広場ならびにトリエ京王調布B館(ビックカメラ)前広場にて
10時~17時まで開催いたします。※小雨決行・荒天中止です
深大寺手作り市、2017年の全日程は終了いたしました。
次回は来年2018年3月より開催予定です。※小雨決行・荒天中止です
※調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました!
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます☆彡
facebookユーザーの方は「いいね!」をお願いします(^^ゞ
※ツイッターもあります♪フォローよろしくお願いします!


↑こちらもポチリお願いますm(_ _)m↑
スポンサーサイト