5月5日(木祝)調布・深大寺手作り市 参加キャストとブースレイアウトのご紹介です
5月5日(木祝)の深大寺手作り市にご参加いただきます、手作りキャストの皆様は以下の通りです(敬称略)

〈 新型コロナウイルス対策の お願い 〉
調布一樹会ではイベント開催にあたり、下記の項目を新型コロナウイルス対策といたします。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
□ 自宅を出る前に以下の要件に該当する場合は、参加をご遠慮ください。
・風邪と思われる症状がある。(せき・熱・悪寒 等)
・体調不良・倦怠感がある。
・体温が37.5℃以上ある。 (ご自宅での検温をお願いいたします。)
□ 会場にて以下の要件に該当する場合は、参加を取消とさせていただきます。
・客観的に風邪の症状が見てとれる。
・検温で37.5℃以上ある。(受付に非接触型体温計をご用意いたします。)
・検温を拒否する。
□ 会場での新型コロナウイルス感染予防策
・ソーシャルディスタンシングや咳エチケットなどの注意喚起の看板の設置
・アルコール消毒液の設置
・三密にならないよう適宜スタッフが会場を巡回し注意喚起を行う
また、各々で予防も行ってください。
みなさまと、より良いイベントを作り上げられたらと願っております。
重ねて、ご協力お願いいたします。
※新型コロナウイルス感染拡大により開催直前であっても開催自体が中止になる可能性も十分ございます。
※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。
←ブースレイアウトマップはクリックで拡大します
※深大寺のレイアウトはブース数によって多少当日変更がございます。予めご了承ください。
ブース番号 キャスト 出展内容
No01 atelierねん猫 羊毛、毛糸、布、クラフトテープ、陶 arc.の素材で、猫雑貨を中心に制作しています。 ティーコージー、バッグ、編みぐるみ、ぬいぐるみ、ブローチ、皿、カップ、箸置、ate.
No02 zigzag グログランリボンで作る、一点モノのカラフルアクセサリー
No03 reco_cafe 羊毛フェルト
No04 ginger ginger レジン雑貨・アクセサリー つまみ細工の装飾品
No05 ひゅぷしゅ 生地で作った小物たち&ねんど村
No06 絵手紙ハウスてるよ 焼き絵の絵手紙時計など、かわいい作品を揃えています。
No07 matsunbo craft 西アフリカの文化や音楽をテーマにクスッと楽しいオリジナル雑貨
No08 プラス・オ・ソレイユ 観葉、サボテン、ハーブ等でミニサイズの寄植え作成しています。@soleilgardenshop
No09 PUA 桜貝を使ったアクセサリーと帯をリメイクした鞄や小物を作っています。
No26 Raflo -ラフロ- 爬虫類製品・インドネシアハーブティー他雑貨。奥会津三島町手作り棚田の玄米他農産物、会津桐商品。
No27 ドッセグラオン ドッセグラオン「甘い豆」調布ヶ丘の小さな自家焙煎珈琲豆店です
No28 ~seiko_u~ 陶器販売 Instagram @s.eikopure0910
No29 ル ジャルダン ゴロワ フランス人オーナーシェフの本場フランス料理をどうぞお楽しみください。
No30 WING HEART LEATHER 革製品の販売
No32 グリーンアートショップ"イオン" 多肉植物と山野草
No33 楽木工房 木のカトラリー 木のおもちゃ カッティングボードなど いろんな樹種で作っています
No34 オカダカズミ 猫など動物の陶オブジェクトや陶のアクセサリーを中心にご紹介します。
No35 ハイ爺のネイチャークラフト 植物の茎・葉・実をオカリナや笛、アクセサリーに変身!!
No36 宝島 革小物
No38 パン・シュトーレン工房8×8 全てのパンに乳酸菌がたっぷり入ったパンを販売します。毎日食べたいパン‼︎ぜひお試しください。bread_and_stollen
No39 ラ・コリーヌ洋菓子店 栃木県那須でお菓子を作っています。製法にこだわり、シンプルな材料のみで作っています。手づくり、材料にこだわりひとつひとつ丁寧に作っています。
No41 木工の國 /手作り木の雑貨:フォトフレーム、ペン立て、スマホスタンド、LPレコード額縁、などなど。
No43 Mystic Space Noah 古のケルトの森の物語をヒントに生まれたビスケットとハーブティー。砂糖不使用、自然由来の原料を使用した、身体にも心にも優しく美味しいここでしか出会えないフレーバー揃いです。
No44 家具工房 きまま 木工品及び多肉植物の寄せ植え
No45 つくりたがり屋 バッグをメインに小物などの革製品。
No46 natural B 海岸散歩で拾い集めた貝殻や流木などでつくる ビーチアクセサリー&ビーチクラフト
No47 Murrムル 親子で楽しめるプチプラアクセサリー
No48 ほっぺたの生姜のみつ 白砂糖 Na塩 食品添加物の入っていない 有機生姜と有機スパイスの"刺激的な自家製ジンジャーエールのもと”です
No49 あくありうむ*ねころじぃ 昭和レトロモダンなネズミの蹴りぐるみや花火猫じゃらし☆お人形服、立体マスク、ドール服、他
No50 キャマラードコンフィチュール 手作り甘酒と無添加野菜ジャム
No51 蜂蜜専科癒しの木 国産生蜂蜜、手作り和菓子(どら焼き、ラスク)、みつばち花粉
No56 MKZ 手作り手縫いで革財布や革小物を作っています。
No57 楽印工作室 篆刻と石のはんこのオーダーメイド速彫り
No58 音緒と天神 レジンで動物モチーフのキーホルダーやアクセサリーを作成しています。
No60 鮎田雄二・かやねずみ工房 木工品など
No68 夢想編糸~Utopian yarn~ ニット小物、布小物、ケニアのぬいぐるみとルワンダの手作り雑貨
No71 似顔絵でかど屋本舗 似顔絵(ご本人激似の似顔絵を会場にて描かせていただきます)
No まめぼん 樹高10㎝前後の小さな盆栽を販売します。
No ばあちゃん農場オーガビラ 有機栽培、農薬不使用、特別栽培の果物や野菜を低温乾燥させています。
No カフェ花 野生のコーヒー、コーヒー発祥の地エチオピアの山奥に残る、人の手、農薬、化学肥料に一切汚染されていない自然のままのコーヒーをこのように呼んでいます。アラビカ種の最も古い原種が、全くの手付かずの自然のままの環境に残っていますので、本来のコーヒーの味わいを楽しめます。雑味の無い、スッキリとした後味がその特徴です。大自然の恵みをお楽しみいただけたら幸いです。
No サイアムロフト 草木染め、カゴバック
No Am-am-ho accessory アクセサリー・ファッション小物・インテリア雑貨
No チョウタリの家 天然石とガラスビーズで作ったブローチとペンダントを販売。その他にもネパールの女性の自立支援で作った手づくり雑貨を販売売り上げの一部をネパールの子ども病院と教育支援に使わせて頂きます。
No pomme barque【ぽむばるく】 植物や動物をモチーフとしたイラスト雑貨や、フラワーアクセサリーの販売をしております♪
No GOHOUBI LABO 昨年手作りパイナップルケーキを自転車販売することを生業として起業致しました。さまざまイベントに参加し、販路を拡大するためにマルシェ出店希望致しました
No 素材フリマ~ソザイクル~ 持ち主の「大切にしたい」想いと作り手の「カタチにしたい」想いを結び、手芸材料品のリユース・リサイクル活動を行っています。「リメイク・受け継ぐ・使いきる」をキーワードに手芸材料・書籍・着物を再活用して社会貢献につなげています。
深大寺手作り市は、次回5月3日(火祝)・4日(水祝)・5日(木祝)、次々回は6月18日(土)・19日(日)
深大寺・深沙の杜にて開催時間は9時~16時となります。
布多天神社つくる市、次回は5月1日(日)、次々回は6月5日(日)
布多天神社・境内にて開催予定です。
開催時間は9時~16時までを予定しております。
※いずれも小雨決行・荒天中止です
手作り市&つくる市を運営する調布一樹会の公式ホームページはこちらです!
※調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました!
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます☆彡
facebookユーザーの方は「いいね!」をお願いします(^^ゞ
※ツイッターもあります♪フォローよろしくお願いします!


↑こちらもポチリお願いますm(_ _)m↑

〈 新型コロナウイルス対策の お願い 〉
調布一樹会ではイベント開催にあたり、下記の項目を新型コロナウイルス対策といたします。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
□ 自宅を出る前に以下の要件に該当する場合は、参加をご遠慮ください。
・風邪と思われる症状がある。(せき・熱・悪寒 等)
・体調不良・倦怠感がある。
・体温が37.5℃以上ある。 (ご自宅での検温をお願いいたします。)
□ 会場にて以下の要件に該当する場合は、参加を取消とさせていただきます。
・客観的に風邪の症状が見てとれる。
・検温で37.5℃以上ある。(受付に非接触型体温計をご用意いたします。)
・検温を拒否する。
□ 会場での新型コロナウイルス感染予防策
・ソーシャルディスタンシングや咳エチケットなどの注意喚起の看板の設置
・アルコール消毒液の設置
・三密にならないよう適宜スタッフが会場を巡回し注意喚起を行う
また、各々で予防も行ってください。
みなさまと、より良いイベントを作り上げられたらと願っております。
重ねて、ご協力お願いいたします。
※新型コロナウイルス感染拡大により開催直前であっても開催自体が中止になる可能性も十分ございます。
※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。

※深大寺のレイアウトはブース数によって多少当日変更がございます。予めご了承ください。
ブース番号 キャスト 出展内容
No01 atelierねん猫 羊毛、毛糸、布、クラフトテープ、陶 arc.の素材で、猫雑貨を中心に制作しています。 ティーコージー、バッグ、編みぐるみ、ぬいぐるみ、ブローチ、皿、カップ、箸置、ate.
No02 zigzag グログランリボンで作る、一点モノのカラフルアクセサリー
No03 reco_cafe 羊毛フェルト
No04 ginger ginger レジン雑貨・アクセサリー つまみ細工の装飾品
No05 ひゅぷしゅ 生地で作った小物たち&ねんど村
No06 絵手紙ハウスてるよ 焼き絵の絵手紙時計など、かわいい作品を揃えています。
No07 matsunbo craft 西アフリカの文化や音楽をテーマにクスッと楽しいオリジナル雑貨
No08 プラス・オ・ソレイユ 観葉、サボテン、ハーブ等でミニサイズの寄植え作成しています。@soleilgardenshop
No09 PUA 桜貝を使ったアクセサリーと帯をリメイクした鞄や小物を作っています。
No26 Raflo -ラフロ- 爬虫類製品・インドネシアハーブティー他雑貨。奥会津三島町手作り棚田の玄米他農産物、会津桐商品。
No27 ドッセグラオン ドッセグラオン「甘い豆」調布ヶ丘の小さな自家焙煎珈琲豆店です
No28 ~seiko_u~ 陶器販売 Instagram @s.eikopure0910
No29 ル ジャルダン ゴロワ フランス人オーナーシェフの本場フランス料理をどうぞお楽しみください。
No30 WING HEART LEATHER 革製品の販売
No32 グリーンアートショップ"イオン" 多肉植物と山野草
No33 楽木工房 木のカトラリー 木のおもちゃ カッティングボードなど いろんな樹種で作っています
No34 オカダカズミ 猫など動物の陶オブジェクトや陶のアクセサリーを中心にご紹介します。
No35 ハイ爺のネイチャークラフト 植物の茎・葉・実をオカリナや笛、アクセサリーに変身!!
No36 宝島 革小物
No38 パン・シュトーレン工房8×8 全てのパンに乳酸菌がたっぷり入ったパンを販売します。毎日食べたいパン‼︎ぜひお試しください。bread_and_stollen
No39 ラ・コリーヌ洋菓子店 栃木県那須でお菓子を作っています。製法にこだわり、シンプルな材料のみで作っています。手づくり、材料にこだわりひとつひとつ丁寧に作っています。
No41 木工の國 /手作り木の雑貨:フォトフレーム、ペン立て、スマホスタンド、LPレコード額縁、などなど。
No43 Mystic Space Noah 古のケルトの森の物語をヒントに生まれたビスケットとハーブティー。砂糖不使用、自然由来の原料を使用した、身体にも心にも優しく美味しいここでしか出会えないフレーバー揃いです。
No44 家具工房 きまま 木工品及び多肉植物の寄せ植え
No45 つくりたがり屋 バッグをメインに小物などの革製品。
No46 natural B 海岸散歩で拾い集めた貝殻や流木などでつくる ビーチアクセサリー&ビーチクラフト
No47 Murrムル 親子で楽しめるプチプラアクセサリー
No48 ほっぺたの生姜のみつ 白砂糖 Na塩 食品添加物の入っていない 有機生姜と有機スパイスの"刺激的な自家製ジンジャーエールのもと”です
No49 あくありうむ*ねころじぃ 昭和レトロモダンなネズミの蹴りぐるみや花火猫じゃらし☆お人形服、立体マスク、ドール服、他
No50 キャマラードコンフィチュール 手作り甘酒と無添加野菜ジャム
No51 蜂蜜専科癒しの木 国産生蜂蜜、手作り和菓子(どら焼き、ラスク)、みつばち花粉
No56 MKZ 手作り手縫いで革財布や革小物を作っています。
No57 楽印工作室 篆刻と石のはんこのオーダーメイド速彫り
No58 音緒と天神 レジンで動物モチーフのキーホルダーやアクセサリーを作成しています。
No60 鮎田雄二・かやねずみ工房 木工品など
No68 夢想編糸~Utopian yarn~ ニット小物、布小物、ケニアのぬいぐるみとルワンダの手作り雑貨
No71 似顔絵でかど屋本舗 似顔絵(ご本人激似の似顔絵を会場にて描かせていただきます)
No まめぼん 樹高10㎝前後の小さな盆栽を販売します。
No ばあちゃん農場オーガビラ 有機栽培、農薬不使用、特別栽培の果物や野菜を低温乾燥させています。
No カフェ花 野生のコーヒー、コーヒー発祥の地エチオピアの山奥に残る、人の手、農薬、化学肥料に一切汚染されていない自然のままのコーヒーをこのように呼んでいます。アラビカ種の最も古い原種が、全くの手付かずの自然のままの環境に残っていますので、本来のコーヒーの味わいを楽しめます。雑味の無い、スッキリとした後味がその特徴です。大自然の恵みをお楽しみいただけたら幸いです。
No サイアムロフト 草木染め、カゴバック
No Am-am-ho accessory アクセサリー・ファッション小物・インテリア雑貨
No チョウタリの家 天然石とガラスビーズで作ったブローチとペンダントを販売。その他にもネパールの女性の自立支援で作った手づくり雑貨を販売売り上げの一部をネパールの子ども病院と教育支援に使わせて頂きます。
No pomme barque【ぽむばるく】 植物や動物をモチーフとしたイラスト雑貨や、フラワーアクセサリーの販売をしております♪
No GOHOUBI LABO 昨年手作りパイナップルケーキを自転車販売することを生業として起業致しました。さまざまイベントに参加し、販路を拡大するためにマルシェ出店希望致しました
No 素材フリマ~ソザイクル~ 持ち主の「大切にしたい」想いと作り手の「カタチにしたい」想いを結び、手芸材料品のリユース・リサイクル活動を行っています。「リメイク・受け継ぐ・使いきる」をキーワードに手芸材料・書籍・着物を再活用して社会貢献につなげています。
深大寺手作り市は、次回5月3日(火祝)・4日(水祝)・5日(木祝)、次々回は6月18日(土)・19日(日)
深大寺・深沙の杜にて開催時間は9時~16時となります。
布多天神社つくる市、次回は5月1日(日)、次々回は6月5日(日)
布多天神社・境内にて開催予定です。
開催時間は9時~16時までを予定しております。
※いずれも小雨決行・荒天中止です
手作り市&つくる市を運営する調布一樹会の公式ホームページはこちらです!
※調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました!
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます☆彡
facebookユーザーの方は「いいね!」をお願いします(^^ゞ
※ツイッターもあります♪フォローよろしくお願いします!


↑こちらもポチリお願いますm(_ _)m↑
スポンサーサイト