fc2ブログ

2021年11月3日(水祝)調布駅前アートクラフトフェスタ 参加キャストのご紹介です

11月3日(水祝)の調布駅前アートクラフトフェスタ(10時~17時開催)にご参加される
手作りキャストの皆様は以下の通りです(敬称略)


28177C04-6942-400B-8832-04964CFAA7C2.jpg

エリアにつきましては
<Aスペース>・・・ビックカメラ前
<Bスペース>・・・ぬくもりステーション(観光案内所)側
となります。

Aスペース1125

Bスペース1227←画像をクリックすると大きく表示されます。

※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては直前での開催中止の可能性もございます。
※上記レイアウトがベースとなりますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため当日の実際のレイアウトは若干変更されます可能性がございますことを予めご理解ご了承いただきますようお願い申し上げます。


〈 新型コロナウイルス対策の お願い 〉

調布一樹会では下記の項目を新型コロナウイルス対策といたします。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。

□ 自宅を出る前に以下の要件に該当する場合は、参加をご遠慮ください。
   ・風邪と思われる症状がある。(せき・熱・悪寒 等)
   ・体温が37.5℃以上ある。 (ご自宅での検温をお願いいたします。)


□ 会場にて以下の要件に該当する場合は、参加を取消とさせていただきます。
   ・客観的に風邪の症状が見てとれる。
   ・検温で37.5℃以上ある。(受付に体温計をご用意いたします。)
   ・検温を拒否する。


また、各々で予防も行ってください。
みなさまと、より良いイベントを作り上げられたらと願っております。
重ねて、ご協力お願いいたします。

※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。

当日の状況により番号やブース位置が変更される場合がございます。

今回の会場は調布駅前の南口広場A・Bスペースを予定しております。

ブース番号   キャスト名   出展内容
No01 スズキノリコ 手づくりのガラスパーツと異素材を組み合わせたオブジェやアクセサリー。余り糸使用のニット小物。
No02 zi-zi koubou 木のおもちゃ
No03 Berry Mam ベビースタイ、布小物
No04 Quilt Studio結 大島紬等の着物から、オリジナルデザインで洋服、バッグ等の布小物を制作しています。
No05 kukuma ハンドメイドで丁寧に作ったコットンのテディベア、ぬいぐるみを販売をします。お子様から大人の方の癒しになれれば。
No06 Dressing Sisters 完全無添加のホームメイド生ドレッシング&フルーツジャム
No07 MKZ 手作り、手縫いで革財布、革小物を作っています
No09 楽印工作室 篆刻と石のはんこのオーダーメイド速彫り
No10 Raflo -ラフロ- 爬虫類製品・インドネシアハーブティー他雑貨。奥会津三島町手作り棚田の玄米他農産物、会津桐商品。
No11 オイザカヤ おいしい雑貨屋オイザカヤ♪樹脂粘土で作ったミニチュアフードの雑貨です。
No12 木工の國 /手作り木の雑貨:フォトフレーム、ペン立て、LPレコード額縁、スマホスタンド、木の時計など。
No13 蜂蜜専科癒しの木 国産生蜂蜜、手作り和菓子
No14 鮎田雄二・かやねずみ工房 木工品等
No15-16 HMclothing 岡山県産のデニムと帆布でバッグや小物を作っています。
No17 美和 毛糸.レース糸で作った帽子.アクセサリー心癒やす縫いぐるみ 編みぐるみ  素敵な和柄のマスク マスクチャーム
No18 風蓮印舎 陶印 根付け(陶製)
No19 雷紋 着物地を使った洋服や小物、シンプルなデザインで色彩豊かな作品を作っております。
No20 帽子の吉岡 布帽子 バック 布小物
No21-22 夢工房m2 柿渋染酒袋素材や武州正藍染二重刺し子素材のバッグを制作販売致します。
No35 荒井工房 天然素材の手作りの帽子
No36 あくありうむ*ねころじぃ 【雑貨】ドール服、ぬいぐるみ服他 【猫物】昭和レトロモダン蹴りぐるみ&夢かわ花火猫じゃらし☆おいでやす☆
No37 竹ていつね造 竹細工(創作細工)
No38 かすみ草 手編みの帽子やベスト、ちりめん細工、お稽古バッグ移動ポケットなどの学校小物など。
No39 西荻くつした 徳島県産の天然藍のみを使用し靴下・ショールなどを染めています。
No40 1001 水晶やメノウなど自然の石を糸で編み込んでアクセサリーを製作しています。
No41 GrassFour 上質な天然石とスワロフスキーを主に使用して制作したアクセサリーや小物の販売
No42 やわらか布ぞうり工房 布ぞうり、布小物
No43 kinoka 森の恵みくるみかご
No44 R ターバンやバッグなどの布小物と、洋服
No45 K帽子製作 季節に合った布製帽子
No46 ソエルニ キレイな布ぞうり、かわいい布こもの!
No47 蒼羽-aoihane- つまみ細工…and more 自由な発想で赴くままに作品を作っています。伝統工芸であるつまみ細工を柱とし、新しい感覚をプラスした作品を制作しています。様々な素材との融合により、和装に限らず普段使いや二度おいしい作品を作り出すことが特徴でもあります。その他の手法(羊毛フェルト、クラフトバンド、編み物、縫い物、手鞠、ビーズ、天然石、アロマストーン、粘土)とのコラボにより、アクセサリーだけでなくインテリアや生活雑貨としても楽しんでいただけたら幸いです。
No48 Stella Herba まじょりか堂 月のリズムや星座をテーマにした天然ブレンドアロマ販売です。(ちょこっと運勢予報もつきます)
No49 陶芸工房「の」の字 手作り陶器・革細工 他
No50 なちゅらるはる 手紡ぎ糸、手染め糸、編み物小物、天然石やチェコビーズ等のアクセサリー。
No51 キラリ工房 "手編みニット(帽子、手袋他)、布小物(ポーチ、バッグ、マスク、ポシェット他)、アクセサリー(イヤリング、ピアス、ストラップ他)犬猫をモチーフにした作品も多い。
売上の一部は、犬猫保護団体「しっぽ村」に寄付。"
No52 SeaBeads グランデーションカラーのガラス、天然石で作ったオリジナルデザインのアクセサリー
No53 はじめの二歩 スエードアップリケ付き各種ポーチ
No54 GOTOH エプロン、ポーチ、衣服、タペストリー、マスク、リース、鍋つかみ、ポケットティッシュケース、布小物、ニット小物、アクセサリー他
No56 LadyBox レジンアクセサリー、クレイデコ、ミニ盆栽など
No57 sakura 毎日の生活をプラスα彩り、身に付けているだけで女性らしく、楽しい気分になれるアクセサリーをコンセプトに天然石を中心に製作しています。お客様にお似合いのアクセサリーを一緒に探すお手伝いが出来たらと思います。
No58 ハイ爺のネイチャークラフト 植物の茎・葉・実をオカリナや笛、アクセサリーに変身!!
No59 手作りハウス《YUMI CLUB》 ストレッチ素材の着やすいお洒落大人服・Hawaii生地立体マスク・エコバッグ等
No60 吹きガラス 吹きガラスで作った花瓶、小物入れ、グラス、オブジェ等 透明色の作品、きれいな色を使った作品いろいろあります。 
No61 Murrムル 親子で楽しめるプチプラアクセサリー
No62 抽象線描画家:莇千亜紀 線描画、キャンバスボード切り絵、ミニ切り絵
No64 sayanao ハンドメイドアクセサリー(ピアス イヤリング ヘアゴム等)
No65 LaQoo ぬいぐるみのお洋服
No66 pipico 布小物
No おしゃれリメイク -クルリエ- 手芸材料のセレクトショップ です。デッドストック物や少し古いレトロな手芸材料のお店です。ご不用になられたビーズやパーツを使って作られたアクセサリーの販売もあります♪アップサイクルなブースにぜひお立ち寄りください。
No 素材フリマ~ソザイクル~ 持ち主の「大切にしたい」想いと作り手の「カタチにしたい」想いを結び、手芸材料品のリユース・リサイクル活動を行っています。「リメイク・受け継ぐ・使いきる」をキーワードに手芸材料・書籍・着物を再活用して社会貢献につなげています。


布多天神社つくる市、次回は11月7日()布多天神社・境内にて
9時~16時まで開催いたします。※小雨決行・荒天中止です


深大寺手作り市、次回は11月21日()・23日(火祝)を予定しております。
深大寺・深沙の杜及び深大寺参道にて
9時~16時まで開催いたします。※小雨決行・荒天中止です 

調布駅前アートクラフトフェスタの今後につきましては未定となります。



手作り市&つくる市を運営する調布一樹会の公式ホームページはこちらです!

調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました!
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます☆彡
facebookユーザーの方は「いいね!」をお願いします(^^ゞ

ツイッターもあります♪フォローよろしくお願いします!


↑こちらもポチリお願いますm(_ _)m↑
スポンサーサイト



検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント