fc2ブログ

3月1日(日)布多天神社つくる市にご参加・ご来場いただく皆様へ 新型コロナウイルスに関するお願い

3月1日(日)に予定しております布多天神社つくる市につきましては、
現在までのところ通常通り「開催」の方向で準備を進めております。

その理由につきましては、先日の厚生労働省が発表したイベント開催に関する指針の中に
「最新の感染の発生状況を踏まえると、例えば屋内などで、お互いの距離が十分にとれない状況で
一定時間いることが、感染のリスクを高めるとされる」とあり、
布多天神社つくる市におきましては
屋外イベントであり、お互いの距離が十分に取れる環境にあることから
新型コロナウイルスへの細心かつ適切な対策を講じた上での開催は可能であると判断いたしました。

調布一樹会では、当日会場受付などにジェルタイプのアルコール消毒液、境内にあります公衆トイレに
ハンドソープとペーパータオル、ごみ袋を設置いたします。
また、厚生労働省が推奨する咳エチケットポスターの掲示を行います。

つきましては、3月1日(日)当日に布多天神社つくる市にご参加・ご来場いただきます皆様におかれましては、
下記の注意喚起をしていただきますようお願い申し上げます。

ご参加いただきます出展キャストの皆様・ご来場いただきます来場者の皆様へ
・出展当日の4日前から当日朝まで4日連続で37.5度以上の発熱がある場合、もしくは4日連続で風邪の症状が
ある方はご参加をお控えください。
・出展当日の朝に検温をしていただき、37.5度以上の発熱がある場合はご参加をお控えください。
・出展される方はマスクの着用をお願いいたします。
・来場者の方で風邪の症状または体調が明らかにすぐれないことが見受けられる場合、
マスクをされていない方にはマスクの着用などをお声がけさせていただく場合がございます。
・高齢の方や基礎疾患をお持ちの方におかれましては、とくに体調がすぐれない場合は
無理をせず自宅療養をしていただき感染予防にご協力ください。

手洗いやうがいをこまめに行い、咳エチケットの徹底など、感染拡大防止につながる行動にご協力をお願いいたします。

ご不明な点などございましたら調布一樹会事務局までお問い合わせください。

厚労省咳エチケットポスター2

スポンサーサイト



検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント