fc2ブログ

2019年7月7日(日)布多天神社つくる市※七夕祭り※ 参加キャストとブースレイアウトのご紹介です

7月7日()の調布・布多天神社つくる市にご参加される
手作りキャストの皆様は以下の通りです!(敬称略m(_ _)m)


36712220_675229329485883_470133588440907776_n.jpg

♪当日は布多天神社七夕祭りとのコラボ開催となります♪


※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。

fudatenjin_20190707.jpg←画像をクリックすると大きく見られます♪

36710777_675305439478272_4445235265245544448_n.jpg

♪参道にはキッチンカーなどの出展も♪


ブース番号   キャスト名   出品内容
No1 しゃぼん玉風船 手作りのおもちゃ
No2 lotussound こだわりの糸であみあみウサギさんシリーズを編んでいます。古代蓮の種で小物類を作っています。刺繍小物、立体植物刺繍小物を作っています。お買い上げいただきますと四ツ葉を持ち帰りいただいています。
No3 atelier m 伝統工芸の水引です。髪飾りや浴衣に合わせたかんざしやバングル、アクセサリー等を水引で作りました
No4 木工の國 /手作り木の雑貨:フォトフレーム、ペン立て、手作り木の時計など。
No5 BambooFlower 淡水パール、輸入ビーズなどで丁寧に作った繊細なアクセサリー。
No6 関野 手作り楽器カリンバと小枝鉛筆
No7 MKZ 手作り、手縫いで革財布、革小物を作っております。
No8 アリスのStone Party パワーストーン、波動で合うストーンのお話は無料でいたします。今のこと、未来のことを話し、お悩みなどを聴きながら、今一番のアシストとなるストーンを導きます。
No9 STUDIO BLUEGLASS 身につけてホッとするような、温かーくなるような玉を作りたい。
No10 褌工房あとりえ金久寿 褌と和小物
No11 glaceramic ガラスのアクセサリー。陶磁器食器や小物を出展
No12 着物リメイク 弥弥 着物地を使ったアロハシャツなどの洋服、がま口、スカーフ、お財布などの小物
No13 賢者の石 一度見たら、また見たくなるパワーストーン。そして、あなただけの癒しのアクセサリー。
No14 サンドイッチ舎 旅のおともの指人形タビト、楽しい食べ物人形とキーホルダーeats、私の記憶を伝えるピンバッジミームボタン
No15 東京都行政書士会調布支部 遺言・相続、各種許認可の行政書士による無料相談会です。
No16 楽印工作室 篆刻と石のはんこの実演販売
No18 natural B 海岸散歩で拾い集めた貝殻やビーチグラスでつくるビーチアクセサリー&ビーチクラフト
No19 くるりんshippo 犬の服と布小物
No20 R&B ポーチ・ルルべドール・ビーズ刺しゅう・ブローチをフランス雑貨風に作りました。
No21 Sauce Mania 自家製紅茶シロップの販売とシロップを使ったドリンク提供します。
No22 Miジャム(井口ジャム) 無添加手づくりジャムです。初夏の果物 ブルーベリー あんず 桃など始まります。
No23 カフェ花 野生のコーヒー、コーヒー発祥の地エチオピアにコーヒーが発生してから現在まで、人の手、農薬、化学肥料に汚染されていない、全くの自然のままのコーヒー
No33 Quilt Studio 結 オリジナルデザインで布小物と洋服を制作しております。
No34 AMAKIKOKIKO 革小物
No36 aliws 木でつくられた少し可笑しな玩具や雑貨のお店です。
No37 ねこがいっぱい 猫モチーフのアクセサリー、小物雑貨を作ってます。
No40 artbeans/yuzu 花雑貨・手編みのバッグ、雑貨
No41 RORO 陶器でシンプルなカップやプレートを作っています。
No42 in Bloom ひとつひとつ丁寧に手染めした、布の花のアクセサリーです。
No45 蜂蜜専科癒しの木 善玉の生きる国産蜂蜜と蜂蜜を使った和菓子の販売
No46 かすみ草 手編み帽子、ちりめん細工、子供甚平、子供服、お稽古バッグ等布小物があります。
No47 虹の根元 10色のボトルを使ったセラピーです。気になる色を選び出しメッセージを受け取っていきます。シンプルですが奥の深いセラピーです。
No48 ぬの座 ハンドメイドの洋服やバッグ、手染めのハンカチなど

No 手芸素材フリマ<♪素材くるくる♪ソザイクル> 
ご不用の生地や着物、ボタンなどの無料回収&即売コーナー




深大寺手作り市は次回7月14日()・15日(月祝
会場は深大寺・深沙の杜です。
※深大寺鬼燈(ほおずき)まつりとの同時開催となります※

布多天神社つくる市、次々回は8月4日(
布多天神社・境内にて開催予定です。

※小雨決行・荒天中止です


手作り市&つくる市を運営する調布一樹会の公式ホームページはこちらです!

調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました!
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます☆彡
facebookユーザーの方は「いいね!」をお願いします(^^ゞ

ツイッターもあります♪フォローよろしくお願いします!


↑こちらもポチリお願いますm(_ _)m↑
スポンサーサイト



検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント