fc2ブログ

2017年9月3日(日)布多天神社つくる市 参加キャストとブースレイアウトのご紹介です

9月3日()の調布・布多天神社つくる市にご参加される
手作りキャストの皆様は以下の通りです!(敬称略m(_ _)m)

182124221_624_2017072618562910b.jpg


※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。

布多天神会場図あかり計画画像をクリックすると大きく見られます♪


ブース番号   キャスト名   出品内容
No01 幸一郎 こんにちは、幸一郎です。絵と額の制作をしています。
No02 rera stones 鉱物アクセサリー
No03 みわおプロダクツ 「オーガニック」オリジナルアロマ製品、小物の販売
No04 ぬの座 ハンドメイド洋服、手染めのハンカチなどの布小物
No06 aoya 綿帆布材料のショルダーバッグ、リュック、トートバッグの販売
No07 ビーズサークルyum-yum(やむやむ) 天然石とビーズのアクセサリー。
No08 木工の國 /手作り木の雑貨:フォトフレーム、ペン立て、状差し、木の時計など。
No09 とんぼ玉 真 / HANAHANAYA 小さな玉もひとつひとつ手作りのとんぼ玉/つまみ細工のブローチ、コーム
No10 工房CASK ・切手の絵柄と合わせて絵ができる絵封筒 ・風景印帳・陶芸アクセサリー
No11 R&B 夏のブローチ&ピアス・ベアフットサンダル・ポーチなど夏のオシャレアイテムです。
No12 着物リメイク 弥弥 着物地を使ったアロハシャツなどの洋服、がま口、スカーフ、お財布などの小物
No13 romi ソープカービング。天然石とスワロフスキーのアクセサリー販売
No17 お手玉工房みやび 和裁士が手縫いで仕上げた、ちりめん生地のお手玉と巾着です。
No18 さかなや 手作りの銅製、七宝、緑青のさかなの形のアクセサリー(ペンダント、ブローチ、ストラップ)、和柄小物など販売します。
No21 ちめこ バーナーやフュージングで作ったガラスのアクセサリー。
No22 VIVICAT artificial flower "アーティフィシャルフラワーを使用したハーバリウム、女の子の髪飾り、アクセサリーの販売をしています。
ペットロスの方の為のアクセサリー製作のオーダー受け付けも承ります。"
No23 木工房 清 木のアクセサリー(イヤリング、ヘアゴム、ブローチ、簪、帯留等)、木のボタン、バッグの持ち手、木の食器、カトラリー等
No25 illustrator Kana Shimao 自身のイラストを活かしたプラバンアクセサリー・ポストカード。
No26 Keito 北欧風の生地を合わせたポーチやミニバッグ、お子様向けの通園通学グッズなど
No27 honey*beni ワイヤーを使ったイヤリング、ピアス、くるみボタンのヘアゴムなどのアクセサリー
No31 アリスのStone Party パワーストーン、波動で合うストーンのお話は無料でいたします。今のこと、未来のことを話し、お悩みなどを聴きながら、今一番のアシストとなるストーンを導きます。お気軽にお立ち寄りください。
No32 カフェ 花 光あふれる野生のコーヒー(人の手で育てられていない、全くの自然のままのコーヒー、エチオピア産)、最高級アラビカ種(最高の場所で、最高の技術で育てられたタンザニアキリマンジャロコーヒー)、無添加ジャム、無添加スイーツなど
No33 Quilt Studio 結 オリジナルデザインでバッグ等の布小物と、自前材料と「ソザイクルで入手した素材」からのリメイク服を制作・販売させて頂きます。
No elm(エルム) クリスタルをワイヤーで巻いたアクセサリーを作っています。
No 蜂蜜専科 癒しの木 善玉の生きている国産蜂蜜


No ソザイクル 不要になった手芸材料品の無料回収&即売コーナー



布多天神社つくる市、次々回は10月1日(日)布多天神社・境内にて
9時~16時まで開催いたします。開催いたします。※小雨決行・荒天中止です

深大寺手作り市、次回は9月17日(日)・18日(月祝) 深大寺・深沙の杜(じんじゃのもり)にて
※小雨決行・荒天中止です

手作り市&つくる市を運営する調布一樹会の公式ホームページはこちらです!

調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました!
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます☆彡
facebookユーザーの方は「いいね!」をお願いします(^^ゞ

ツイッターもあります♪フォローよろしくお願いします!


↑こちらもポチリお願いますm(_ _)m↑
スポンサーサイト



検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント