調布一樹会より布多天神社トイレ&手水舎すす払いのお知らせです
お世話になっております調布一樹会です。

今年も1年間無事に布多天神社つくる市を開催することができました。
これでつくる市は丸9年。ひとえに皆様のおかげです。改めて感謝申し上げます。

さて、12月15日(日)に
年末恒例の 布多天神社 公衆トイレのすす払いを実施いたします。

昨年の様子♪
感謝の気持ちを込めて公衆トイレに年に1回のご奉公です。
今年は手水舎もすす払いを実施いたします。
ボランティア作業となります。
有志の方にご参加いただけましたら幸いです。
時間 11:00~ (例年 40分くらいの作業です。)
場所 布多天神社 境内
持ち物 軍手・汚れてもいい服装
道具は調布一樹会で用意いたします。
参加希望の方は 「 お問い合わせ 」のページ
よりお名前と参加人数をご連絡ください。
すす払い終了後、ささやかなランチ会を行いますので
ご希望の方はふるってご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。

今年も1年間無事に布多天神社つくる市を開催することができました。
これでつくる市は丸9年。ひとえに皆様のおかげです。改めて感謝申し上げます。

さて、12月15日(日)に
年末恒例の 布多天神社 公衆トイレのすす払いを実施いたします。

昨年の様子♪
感謝の気持ちを込めて公衆トイレに年に1回のご奉公です。
今年は手水舎もすす払いを実施いたします。
ボランティア作業となります。
有志の方にご参加いただけましたら幸いです。
時間 11:00~ (例年 40分くらいの作業です。)
場所 布多天神社 境内
持ち物 軍手・汚れてもいい服装
道具は調布一樹会で用意いたします。
参加希望の方は 「 お問い合わせ 」のページ
よりお名前と参加人数をご連絡ください。
すす払い終了後、ささやかなランチ会を行いますので
ご希望の方はふるってご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
スポンサーサイト