12月3日(日)布多天神社つくる市 参加キャストとブースレイアウトのご紹介です
12月3日(日)の調布・布多天神社つくる市にご参加される
手作りキャストの皆様は以下の通りです(敬称略)
【NEW!】
調布一樹会、インスタグラム始めました。
直近の日程の手作り市・つくる市にご参加予定の出展キャストの皆さまでインスタグラムのアカウントをお持ちの方は
@chofu_ichi にメンションいただけましたら、出展告知投稿をリポストさせていただきます。
※リポスト(ご紹介)につきましては必ずお約束するものではなく、状況によってはご紹介できない場合もございますので予めご理解ご了承ください。ぜひインスタグラムもフォローを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
調布一樹会インスタグラムアカウント→https://instagram.com/chofu_ichi?igshid=YmMyMTA2M2Y=

※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
※ブースレイアウトにつきましても当日会場の状況によりやむを得ず変更される場合もございます。
※下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。
←画像をクリックすると大きく見られます♪
ブース番号 キャスト名 出品内容
No01 ベランダ号 色々な国の技法や素材を用いた小物遊牧民、東欧、北欧の手刺繍の雑貨など。
No02 cafe すわろう 熊本県産の米粉や北海道産の小麦粉を使った焼き菓子の販売
No03 lotussound こだわりの糸で作る、あみあみウサギさん大好きシリーズをカラフルな色でお持ちします。寒い季節に必需品となる温活グッズの玄米カイロ。玄米とぬかを独自の配合でブレンドしてあります。長時間ポカポカ優しい温かさで心身を癒してください。行田古代蓮の御守りなど、手にとって御覧いただけたら嬉しいです♪
No04 Mahina Market アバンギャルドな生地を見つけては、バッグや洋服を作っています。使い勝手の良い、有りそうで無いサイズ。レアな輸入生地アイテム多めです。
No05 弓雲風 龍の絵や絵付けをした猫面、オリジナルポストカード等を販売します。
No06 チョウタリの家 自作のアクセサリー、缶アート、ストラップ、ステンドグラスネパール支援カレンダー、バッグ
No07 キラリ工房 手編み(ハンドウォーマー、ニット帽)、布小物(ポーチ、トートバッグ)アクセサリー(イヤリング、ピアス、ストラップ、ブローチ等)。犬猫モチーフの作品を多く制作しています。
No08 ハンドメイド雑貨 CROCHET BOX ミニチュアの手袋、靴下、ミトンなどのストラップ 動物の編みぐるみのヘアゴムやアクセサリー かぎ編み袋物やシュシュなどを販売をしています。
No09 木香喜安 木のぬくもりと遊び心を持った木工作品です。スマホスタンド、カッティングボード、クリスマスが近いので、おしゃれなクリスマスツリーも考えています。
No10 yume no ippo クリスマスに飾れる布小物、陶芸作品をお持ちします。Instagram@yume _no_ippo
No11 Quilt Studio 結 大島紬等の着物地とUSAコットンを使い、オリジナルデザインの洋服・バッグ等の布小物を制作しています。
No12 OYANEKO OYATSU マフィン・タルトを中心とした焼き菓子。原材料によつ葉バター・きび砂糖・甘酒などを使用し、優しいお味の毎日でも食べたくなる、おうちおやつを販売致します。
No13 賢者の石 お散歩をしながら、あなただけの癒しのアクセサリーを見つけにいかがでしょうか?パワーストーンで製作したアクセサリーや雑貨等を製作しています。マクラメで包んだものや一般的なブレスレットなどもあります。
No15 あとりえ海の家 クリスマスをテーマに手作り品を販売します。(自然素材のカゴ・リース、ブローチ・ぬいぐるみなどの布小物など)
No19 上野敏雄鮎田雄二・かやねずみ工房 木工品
No20 OYA・KO 着物生地の小物や、ワイヤーレジンのアクセサリーなど、親子でハンドメイドをしています!クリスマスに向けた季節の小物も作りましたので、ぜひ見に来てください☆
No21 ぱるむつりー カルトナージュ作品(小物入れ、ステーショナリーグッズ、他) 折り紙アクセサリー
No22 蜂蜜専科癒しの木 国産生蜂蜜 みつばち花粉 和菓子 梅干しなど販売
No23 木工の國 /手作り木の雑貨:フォトフレーム、ペン立て、スマホスタンド、タブレットスタンド、LPレコード額縁、等々。
No24 美和 毛糸 ベスト、帽子、手袋 タティングレース チャーム、メガネチェーン 編みぐるみ
No25 ひゅぷしゅ 布で作ったほっこり小物たち&ねんど村
No26 nanohana インドの刺繍リボンをメインに用いて今、話題のスマホやサコッシュに取り付けられるショルダーストラップやスマホポーチ等の布小物を製作しています。
No27 プラス・オ・ソレイユ 季節の草花を使った寄せ植えを販売します。お庭のデザインアドバイスも承ります。
No28 MKZ 手作り、手縫いで革財布、革小物を作っています
No29 reco_cafe 癒やしの羊毛フェルト
No30 楽印工作室 篆刻と石のはんこのオーダーメイド速彫り
No31 亜陸 (やーるー) 気になる生きものを描いたり彫ったり。間に合えば、来年の干支にちなんだものも?
No32 Fairy Gatto 猫好き作家が作るハンドメイドアクセサリー『gatto』とはイタリア語で『ねこ』という意味。
猫モチーフのアクセサリーを中心に販売しています。皆様のもとへ妖精猫ちゃん達がhappyのお手伝いに参ります。
No35 colibri ビーズ刺繍の動物ブローチや手編みの小物を販売してます。
No37 木下十南 やわらかい雰囲気の手描きパステルイラストです。楽しい時をご一緒させて下さい。
No38 Anne's kitcheb 季節のフルーツをジャムと焼き菓子にとじこめます!
No39 ツユノミミズク レザー(皮革)を使用したアクセサリー(ピアスやブレスレット)、小物の販売。
No40 吉田屋 ちいさなビーズのクリスマスツリーです。
No43 菓子屋Folletta(フォレッタ) フィナンシェや、フロランタンショコラ、季節の焼き菓子など
No44 eco_heal 天然石をメインに日常にもお出かけにも使えるシンプルだけど華やなアクセサリー作りを心掛けております。
No45 瑠璃 天然石アクセサリー
No46 きらきら星 ミニチュア小物 紙もの アクセサリー
No ぬの座 手染めのハンカチやハンドメイドのお洋服など"
No 着物リメイク 弥弥 着物地を使ったアロハシャツなどの洋服、がま口、スカーフ、お財布などの小物
No おしゃれリメイク -クルリエ- 手芸材料のセレクトショップ です。デッドストック物や少し古いレトロな手芸材料のお店です。アップサイクルなブースにぜひお立ち寄りください。
布多天神社つくる市、次々回は2024年1月7日(日)
会場は布多天神社・境内です。
深大寺手作り市の次回開催は2024年3月17日(日)・20日(水祝)を予定しております。
会場は深大寺・深沙の杜です。
深大寺・布多天神社の開催時間は9時~16時。少雨決行・荒天中止です。
手作り市&つくる市を運営する調布一樹会の公式ホームページはこちらです
※調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました。
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます
facebookユーザーの方は「いいね」をお願いします
※ツイッターもあります。フォローよろしくお願いします。


↑こちらもポチリお願いします↑
手作りキャストの皆様は以下の通りです(敬称略)
【NEW!】
調布一樹会、インスタグラム始めました。
直近の日程の手作り市・つくる市にご参加予定の出展キャストの皆さまでインスタグラムのアカウントをお持ちの方は
@chofu_ichi にメンションいただけましたら、出展告知投稿をリポストさせていただきます。
※リポスト(ご紹介)につきましては必ずお約束するものではなく、状況によってはご紹介できない場合もございますので予めご理解ご了承ください。ぜひインスタグラムもフォローを宜しくお願いいたしますm(_ _)m
調布一樹会インスタグラムアカウント→https://instagram.com/chofu_ichi?igshid=YmMyMTA2M2Y=

※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
※ブースレイアウトにつきましても当日会場の状況によりやむを得ず変更される場合もございます。
※下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。

ブース番号 キャスト名 出品内容
No01 ベランダ号 色々な国の技法や素材を用いた小物遊牧民、東欧、北欧の手刺繍の雑貨など。
No02 cafe すわろう 熊本県産の米粉や北海道産の小麦粉を使った焼き菓子の販売
No03 lotussound こだわりの糸で作る、あみあみウサギさん大好きシリーズをカラフルな色でお持ちします。寒い季節に必需品となる温活グッズの玄米カイロ。玄米とぬかを独自の配合でブレンドしてあります。長時間ポカポカ優しい温かさで心身を癒してください。行田古代蓮の御守りなど、手にとって御覧いただけたら嬉しいです♪
No04 Mahina Market アバンギャルドな生地を見つけては、バッグや洋服を作っています。使い勝手の良い、有りそうで無いサイズ。レアな輸入生地アイテム多めです。
No05 弓雲風 龍の絵や絵付けをした猫面、オリジナルポストカード等を販売します。
No06 チョウタリの家 自作のアクセサリー、缶アート、ストラップ、ステンドグラスネパール支援カレンダー、バッグ
No07 キラリ工房 手編み(ハンドウォーマー、ニット帽)、布小物(ポーチ、トートバッグ)アクセサリー(イヤリング、ピアス、ストラップ、ブローチ等)。犬猫モチーフの作品を多く制作しています。
No08 ハンドメイド雑貨 CROCHET BOX ミニチュアの手袋、靴下、ミトンなどのストラップ 動物の編みぐるみのヘアゴムやアクセサリー かぎ編み袋物やシュシュなどを販売をしています。
No09 木香喜安 木のぬくもりと遊び心を持った木工作品です。スマホスタンド、カッティングボード、クリスマスが近いので、おしゃれなクリスマスツリーも考えています。
No10 yume no ippo クリスマスに飾れる布小物、陶芸作品をお持ちします。Instagram@yume _no_ippo
No11 Quilt Studio 結 大島紬等の着物地とUSAコットンを使い、オリジナルデザインの洋服・バッグ等の布小物を制作しています。
No12 OYANEKO OYATSU マフィン・タルトを中心とした焼き菓子。原材料によつ葉バター・きび砂糖・甘酒などを使用し、優しいお味の毎日でも食べたくなる、おうちおやつを販売致します。
No13 賢者の石 お散歩をしながら、あなただけの癒しのアクセサリーを見つけにいかがでしょうか?パワーストーンで製作したアクセサリーや雑貨等を製作しています。マクラメで包んだものや一般的なブレスレットなどもあります。
No15 あとりえ海の家 クリスマスをテーマに手作り品を販売します。(自然素材のカゴ・リース、ブローチ・ぬいぐるみなどの布小物など)
No19 上野敏雄鮎田雄二・かやねずみ工房 木工品
No20 OYA・KO 着物生地の小物や、ワイヤーレジンのアクセサリーなど、親子でハンドメイドをしています!クリスマスに向けた季節の小物も作りましたので、ぜひ見に来てください☆
No21 ぱるむつりー カルトナージュ作品(小物入れ、ステーショナリーグッズ、他) 折り紙アクセサリー
No22 蜂蜜専科癒しの木 国産生蜂蜜 みつばち花粉 和菓子 梅干しなど販売
No23 木工の國 /手作り木の雑貨:フォトフレーム、ペン立て、スマホスタンド、タブレットスタンド、LPレコード額縁、等々。
No24 美和 毛糸 ベスト、帽子、手袋 タティングレース チャーム、メガネチェーン 編みぐるみ
No25 ひゅぷしゅ 布で作ったほっこり小物たち&ねんど村
No26 nanohana インドの刺繍リボンをメインに用いて今、話題のスマホやサコッシュに取り付けられるショルダーストラップやスマホポーチ等の布小物を製作しています。
No27 プラス・オ・ソレイユ 季節の草花を使った寄せ植えを販売します。お庭のデザインアドバイスも承ります。
No28 MKZ 手作り、手縫いで革財布、革小物を作っています
No29 reco_cafe 癒やしの羊毛フェルト
No30 楽印工作室 篆刻と石のはんこのオーダーメイド速彫り
No31 亜陸 (やーるー) 気になる生きものを描いたり彫ったり。間に合えば、来年の干支にちなんだものも?
No32 Fairy Gatto 猫好き作家が作るハンドメイドアクセサリー『gatto』とはイタリア語で『ねこ』という意味。
猫モチーフのアクセサリーを中心に販売しています。皆様のもとへ妖精猫ちゃん達がhappyのお手伝いに参ります。
No35 colibri ビーズ刺繍の動物ブローチや手編みの小物を販売してます。
No37 木下十南 やわらかい雰囲気の手描きパステルイラストです。楽しい時をご一緒させて下さい。
No38 Anne's kitcheb 季節のフルーツをジャムと焼き菓子にとじこめます!
No39 ツユノミミズク レザー(皮革)を使用したアクセサリー(ピアスやブレスレット)、小物の販売。
No40 吉田屋 ちいさなビーズのクリスマスツリーです。
No43 菓子屋Folletta(フォレッタ) フィナンシェや、フロランタンショコラ、季節の焼き菓子など
No44 eco_heal 天然石をメインに日常にもお出かけにも使えるシンプルだけど華やなアクセサリー作りを心掛けております。
No45 瑠璃 天然石アクセサリー
No46 きらきら星 ミニチュア小物 紙もの アクセサリー
No ぬの座 手染めのハンカチやハンドメイドのお洋服など"
No 着物リメイク 弥弥 着物地を使ったアロハシャツなどの洋服、がま口、スカーフ、お財布などの小物
No おしゃれリメイク -クルリエ- 手芸材料のセレクトショップ です。デッドストック物や少し古いレトロな手芸材料のお店です。アップサイクルなブースにぜひお立ち寄りください。
布多天神社つくる市、次々回は2024年1月7日(日)
会場は布多天神社・境内です。
深大寺手作り市の次回開催は2024年3月17日(日)・20日(水祝)を予定しております。
会場は深大寺・深沙の杜です。
深大寺・布多天神社の開催時間は9時~16時。少雨決行・荒天中止です。
手作り市&つくる市を運営する調布一樹会の公式ホームページはこちらです
※調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました。
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます
facebookユーザーの方は「いいね」をお願いします
※ツイッターもあります。フォローよろしくお願いします。


↑こちらもポチリお願いします↑
スポンサーサイト