4月9日(日)調布・深大寺手作り市 参加キャストとブースレイアウトのご紹介です
4月9日(日)の深大寺手作り市にご参加いただきます、手作りキャストの皆様は以下の通りです(敬称略)

〈 新型コロナウイルス対策の お願い 〉
調布一樹会ではイベント開催にあたり、下記の項目を新型コロナウイルス対策といたします。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
□ 自宅を出る前に以下の要件に該当する場合は、参加をご遠慮ください。
・風邪と思われる症状がある。(せき・熱・悪寒 等)
・体調不良・倦怠感がある。
・体温が37.5℃以上ある。 (ご自宅での検温をお願いいたします。)
※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。
←ブースレイアウトマップはクリックで拡大します
※深大寺のレイアウトはブース数によって多少当日変更がございます。予めご了承ください。
ブース番号 キャスト 出展内容
No02 pua 桜貝を使用したアクセサリーと、帯や着物をリメイクした服や鞄を作っています。
No03 Atelier影 張り子風の招き猫や動物の置き物です。木工品もあります。
No04 Am-am-ho accessory アクセサリー・ファッション小物・インテリア雑貨
No05 三日月舎 ボタン好きのくるみボタンやとミシン好きのボーチやのふたり組。それぞれ好きなものをゆるゆる、のんびり作っています。
No06 reco_cafe 癒やしの動物、羊毛フェルト
No07 Printemps Pour タネから育てた自家栽培のドライフラワーを使用しています。生花のような色鮮やかなカラーからアンティークカラーになるまでの過程もお楽しみ頂けます♪
No08 ほっぺたの生姜のみつ 白砂糖 Na塩 食品添加物の入っていない 有機生姜と有機スパイスの温活シロップを販売させて頂きます
No09 Fairy Gatto 猫好き作家が作るハンドメイドアクセサリー『gatto』とはイタリア語で『ねこ』という意味。猫モチーフのアクセサリーを中心に販売しています。皆様のもとへ妖精猫ちゃん達がhappyのお手伝いに参ります。
No10 グリーンクラフト&帆布バッグくるみ 春のチョークアート作品やポストカード。帆布を使用したシンプルなバッグ。
No11 kyasarinn.ariette ラミネートポーチ各種、布小物、タッセルキーホルダー
No12 Soi-meme フラワーアレンジメント販売 ワークショップ ボタニーペインティング展示、販売
No13 Yume no ippo 陶芸でオブジェや箸置きなど。ジーンズをリメイクして小物など作っています。Instagram@yume_ipno_ippo
No14 Atelier gigi カヌレ、マフィン、スコーンを中心とした焼き菓子
No15 藍染工房「Blue Hands」 藍と型染め作品
No16 額装・雑貨Mezzanotte 額装品、雑貨を販売します。
No17 木具屋 木のランタン、木のヒンメリなどの木の雑貨を製作しています。
No26 木楽里 今回は犬のプランターボックスから知育玩具まで可愛い木工作品を展示即売します。
No27 ひゅぷしゅ 暮しのにすきまにほっこりを。布小物&ねんど村
No30 カフェ花 野生のコーヒー、コーヒー発祥の地エチオピアの山奥に残る、人の手、農薬、化学肥料に一切汚染されていない自然のままのコーヒーをこのように呼んでいます。アラビカ種の最も古い原種が、全くの手付かずの自然のままの環境に残っていますので、原初のコーヒーの味わいを楽しめます。雑味の無い、スッキリとした後味がその特徴です。大自然の恵みをお楽しみいただけたら幸いです
No32 グリーンアートショップ"イオン" 山野草と多肉植物
No33 Zi-zi koubou 木のおもちゃ
No34 まめぼん 樹高5~10cm程度の『豆盆栽』を販売します。
No36 宝島 革小物
No38 モリタンゴため息COFFEE 自家焙煎珈琲、ドリップバッグ、水出しバッグコーヒーの販売&コーヒースタンド。
No39 八ヶ岳草木染工房・山桜 八ヶ岳の麓で採取した草木や天然のインド藍などを使って手染めしたストール、Tシャツを販売しています。あなただけの、世界で一つだけの品です。また、ご自分の綿や絹製品の色褪せたストールやTシャツも染めなおしも承っております。調布の自宅で体験もできます。お気軽にお声掛けください。
No40 uriruka 国産アクリルはガラスの様な透明感でありながら、軽くて割れにくくとても扱いやすい素材です。女子ならその美しさにきっと心奪われるはず!シンプルで主張しすぎない、日常の生活を上げてくれる作品を意識して作って参りますので、是非一度手に取ってお確かめ下さいませ。
No41 あくありうむ*ねころじぃ / つまみ細工 ゆうさくら 昭和レトロモダンなネズミの蹴りぐるみや花火猫じゃらし☆お人形服、布小物 アクセサリー
No42 つくりたがり屋 バッグを中心に小物などの革製品。
No43 akaitori craft 木製のウォールアート、手回しオルゴール、アクセサリーなど。
No44 JOJOORIGINAL こだわりの生地を使ったオリジナルのバッグやポーチなど小物雑貨を作っております。暮らしに彩りを添えられれば幸いです。お洋服も少し…
No45 MahinaMarket アバンギャルドな生地を見つけては、バッグや洋服を作っています。使い勝手の良い、有りそうで無いサイズ。旧作セールもあります。
No46 やわらか布ぞうり工房 布ぞうり、布小物
No47 atelier ねん猫 色々な素材で猫をモチーフのにした雑貨を制作しています。
No48 鈴木商店 彩り楽しい使いやすいお財布を
No49 matsunbo craft 旅した西アフリカの音楽や文化をモチーフに日常ささやかな”にやり”と”くすっ”とハッピーなオリジナルアイテムをお届けします
No50 蜂蜜専科癒しの木 国産生蜂蜜、どら焼きなど和菓子、梅干しの販売
No51 ミッキー農園 朝採り野菜 果物 無添加の加工品
No52 とんぼ玉 真 / アマレーン 小さな玉も一つ一つ手作り、その場でネックレスにお仕立て /アンティーク帯、リユース帯等を使用した布小物
No53 oluolu ドライフラワーのリースや置物や布小物、幸せをよぶサンキャッチャーなど販売します。
No54 cassiopeia 神代植物公園の近くの手芸店を営んでいます。お子様と楽しんでいただける様な、季節を感じるワークショップでの出店です。
No55 suga おし花 コースター ブローチ ストラップ
No56 6MadoSha(ロクマドシャ) 「食」をテーマにデザインしたオリジナルの手ぬぐい
No57 SeaBeads グラデーションカラーの天然石やガラスを使ったアクセサリー Instagram past_rays
No58 黒牛乳 ダジャレをネタにしたCGイラストを額装して販売します。
No59 キノワ ラタンや水引のアクセサリー 好きな色を選んで仕立ても可能です
No60 atelierクスクス 春のお出かけに☆素敵な手作りお帽子を見つけに来て下さい。
No61 楽印工作室 篆刻と石のはんこのオーダーメイド速彫り
No62 アトリエかまどうま 一見普通のイラストですが、実は迷路として遊べるポストカード。
No63 はるかぜ工房 編み物グッズ中心に布小物、ピアスなどリーズナブルなお値段で販売しております。
No64 MKZ 手作り、手縫いで革財布、革小物を作っています。
No65 西荻くつした 徳島県産の天然藍のみを使用し靴下・ショールなどを染めています
No66 えむ工房 羊毛フェルトの小動物アクセサリー インスタ:emu_koubou
No68 チョウタリの家 自作のアクセサリー(天然石とビーズ)(ステンドガラス)自立支援のネパール女性が手づりした雑貨を販売
No71 鮎田雄二・かやねずみ工房 木工
No まるや手芸店 produced by ソザイクル 都市に眠る手芸材料品という【資源】を【すくい】、持ち主の「大切にしたい」想いと作り手の「カタチにしたい」想いを結ぶ活動を行っています。「リメイク・受け継ぐ・使いきる」をキーワードに手芸材料や着物などを再活用(アップサイクル)して社会貢献につなげています。
深大寺手作り市は、次回4月8日(土)・9日(日)、次々回5月3日(水祝)・4日(木祝)・5日(金祝)
深大寺・深沙の杜にて開催時間は9時~16時となります。
布多天神社つくる市、次回4月2日(日)、次々回5月7日(日)
布多天神社・境内にて開催予定です。
開催時間は9時~16時までを予定しております。
※いずれも小雨決行・荒天中止です
手作り市&つくる市を運営する調布一樹会の公式ホームページはこちらです!
※調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました!
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます☆彡
facebookユーザーの方は「いいね!」をお願いします(^^ゞ
※ツイッターもあります♪フォローよろしくお願いします!


↑こちらもポチリお願いますm(_ _)m↑

〈 新型コロナウイルス対策の お願い 〉
調布一樹会ではイベント開催にあたり、下記の項目を新型コロナウイルス対策といたします。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
□ 自宅を出る前に以下の要件に該当する場合は、参加をご遠慮ください。
・風邪と思われる症状がある。(せき・熱・悪寒 等)
・体調不良・倦怠感がある。
・体温が37.5℃以上ある。 (ご自宅での検温をお願いいたします。)
※下記リストに掲載されている場合でも、天候不順や体調不良などの理由による
当日キャンセルの可能性もございます。
下記参加リストにつきましては開催準備設営等のため、直前の更新が出来かねます。
当日ご来場予定のお客様で、お目当てのキャスト(出展者)がいらっしゃる皆様は
キャストの方が発信されているホームページ・ブログやSNSをチェックしていただくか、
調布一樹会事務局0422-26-1465までお問い合わせください。
※ブログやホームページを持っていらっしゃるキャストの方は
下記リストのお名前にリンクを貼らせていただいておりますのでご参考ください。

※深大寺のレイアウトはブース数によって多少当日変更がございます。予めご了承ください。
ブース番号 キャスト 出展内容
No02 pua 桜貝を使用したアクセサリーと、帯や着物をリメイクした服や鞄を作っています。
No03 Atelier影 張り子風の招き猫や動物の置き物です。木工品もあります。
No04 Am-am-ho accessory アクセサリー・ファッション小物・インテリア雑貨
No05 三日月舎 ボタン好きのくるみボタンやとミシン好きのボーチやのふたり組。それぞれ好きなものをゆるゆる、のんびり作っています。
No06 reco_cafe 癒やしの動物、羊毛フェルト
No07 Printemps Pour タネから育てた自家栽培のドライフラワーを使用しています。生花のような色鮮やかなカラーからアンティークカラーになるまでの過程もお楽しみ頂けます♪
No08 ほっぺたの生姜のみつ 白砂糖 Na塩 食品添加物の入っていない 有機生姜と有機スパイスの温活シロップを販売させて頂きます
No09 Fairy Gatto 猫好き作家が作るハンドメイドアクセサリー『gatto』とはイタリア語で『ねこ』という意味。猫モチーフのアクセサリーを中心に販売しています。皆様のもとへ妖精猫ちゃん達がhappyのお手伝いに参ります。
No10 グリーンクラフト&帆布バッグくるみ 春のチョークアート作品やポストカード。帆布を使用したシンプルなバッグ。
No11 kyasarinn.ariette ラミネートポーチ各種、布小物、タッセルキーホルダー
No12 Soi-meme フラワーアレンジメント販売 ワークショップ ボタニーペインティング展示、販売
No13 Yume no ippo 陶芸でオブジェや箸置きなど。ジーンズをリメイクして小物など作っています。Instagram@yume_ipno_ippo
No14 Atelier gigi カヌレ、マフィン、スコーンを中心とした焼き菓子
No15 藍染工房「Blue Hands」 藍と型染め作品
No16 額装・雑貨Mezzanotte 額装品、雑貨を販売します。
No17 木具屋 木のランタン、木のヒンメリなどの木の雑貨を製作しています。
No26 木楽里 今回は犬のプランターボックスから知育玩具まで可愛い木工作品を展示即売します。
No27 ひゅぷしゅ 暮しのにすきまにほっこりを。布小物&ねんど村
No30 カフェ花 野生のコーヒー、コーヒー発祥の地エチオピアの山奥に残る、人の手、農薬、化学肥料に一切汚染されていない自然のままのコーヒーをこのように呼んでいます。アラビカ種の最も古い原種が、全くの手付かずの自然のままの環境に残っていますので、原初のコーヒーの味わいを楽しめます。雑味の無い、スッキリとした後味がその特徴です。大自然の恵みをお楽しみいただけたら幸いです
No32 グリーンアートショップ"イオン" 山野草と多肉植物
No33 Zi-zi koubou 木のおもちゃ
No34 まめぼん 樹高5~10cm程度の『豆盆栽』を販売します。
No36 宝島 革小物
No38 モリタンゴため息COFFEE 自家焙煎珈琲、ドリップバッグ、水出しバッグコーヒーの販売&コーヒースタンド。
No39 八ヶ岳草木染工房・山桜 八ヶ岳の麓で採取した草木や天然のインド藍などを使って手染めしたストール、Tシャツを販売しています。あなただけの、世界で一つだけの品です。また、ご自分の綿や絹製品の色褪せたストールやTシャツも染めなおしも承っております。調布の自宅で体験もできます。お気軽にお声掛けください。
No40 uriruka 国産アクリルはガラスの様な透明感でありながら、軽くて割れにくくとても扱いやすい素材です。女子ならその美しさにきっと心奪われるはず!シンプルで主張しすぎない、日常の生活を上げてくれる作品を意識して作って参りますので、是非一度手に取ってお確かめ下さいませ。
No41 あくありうむ*ねころじぃ / つまみ細工 ゆうさくら 昭和レトロモダンなネズミの蹴りぐるみや花火猫じゃらし☆お人形服、布小物 アクセサリー
No42 つくりたがり屋 バッグを中心に小物などの革製品。
No43 akaitori craft 木製のウォールアート、手回しオルゴール、アクセサリーなど。
No44 JOJOORIGINAL こだわりの生地を使ったオリジナルのバッグやポーチなど小物雑貨を作っております。暮らしに彩りを添えられれば幸いです。お洋服も少し…
No45 MahinaMarket アバンギャルドな生地を見つけては、バッグや洋服を作っています。使い勝手の良い、有りそうで無いサイズ。旧作セールもあります。
No46 やわらか布ぞうり工房 布ぞうり、布小物
No47 atelier ねん猫 色々な素材で猫をモチーフのにした雑貨を制作しています。
No48 鈴木商店 彩り楽しい使いやすいお財布を
No49 matsunbo craft 旅した西アフリカの音楽や文化をモチーフに日常ささやかな”にやり”と”くすっ”とハッピーなオリジナルアイテムをお届けします
No50 蜂蜜専科癒しの木 国産生蜂蜜、どら焼きなど和菓子、梅干しの販売
No51 ミッキー農園 朝採り野菜 果物 無添加の加工品
No52 とんぼ玉 真 / アマレーン 小さな玉も一つ一つ手作り、その場でネックレスにお仕立て /アンティーク帯、リユース帯等を使用した布小物
No53 oluolu ドライフラワーのリースや置物や布小物、幸せをよぶサンキャッチャーなど販売します。
No54 cassiopeia 神代植物公園の近くの手芸店を営んでいます。お子様と楽しんでいただける様な、季節を感じるワークショップでの出店です。
No55 suga おし花 コースター ブローチ ストラップ
No56 6MadoSha(ロクマドシャ) 「食」をテーマにデザインしたオリジナルの手ぬぐい
No57 SeaBeads グラデーションカラーの天然石やガラスを使ったアクセサリー Instagram past_rays
No58 黒牛乳 ダジャレをネタにしたCGイラストを額装して販売します。
No59 キノワ ラタンや水引のアクセサリー 好きな色を選んで仕立ても可能です
No60 atelierクスクス 春のお出かけに☆素敵な手作りお帽子を見つけに来て下さい。
No61 楽印工作室 篆刻と石のはんこのオーダーメイド速彫り
No62 アトリエかまどうま 一見普通のイラストですが、実は迷路として遊べるポストカード。
No63 はるかぜ工房 編み物グッズ中心に布小物、ピアスなどリーズナブルなお値段で販売しております。
No64 MKZ 手作り、手縫いで革財布、革小物を作っています。
No65 西荻くつした 徳島県産の天然藍のみを使用し靴下・ショールなどを染めています
No66 えむ工房 羊毛フェルトの小動物アクセサリー インスタ:emu_koubou
No68 チョウタリの家 自作のアクセサリー(天然石とビーズ)(ステンドガラス)自立支援のネパール女性が手づりした雑貨を販売
No71 鮎田雄二・かやねずみ工房 木工
No まるや手芸店 produced by ソザイクル 都市に眠る手芸材料品という【資源】を【すくい】、持ち主の「大切にしたい」想いと作り手の「カタチにしたい」想いを結ぶ活動を行っています。「リメイク・受け継ぐ・使いきる」をキーワードに手芸材料や着物などを再活用(アップサイクル)して社会貢献につなげています。
深大寺手作り市は、次回4月8日(土)・9日(日)、次々回5月3日(水祝)・4日(木祝)・5日(金祝)
深大寺・深沙の杜にて開催時間は9時~16時となります。
布多天神社つくる市、次回4月2日(日)、次々回5月7日(日)
布多天神社・境内にて開催予定です。
開催時間は9時~16時までを予定しております。
※いずれも小雨決行・荒天中止です
手作り市&つくる市を運営する調布一樹会の公式ホームページはこちらです!
※調布・布多天神社つくる市&深大寺手作り市」のfacebookページを開設しました!
上記リンク先のfacebookページ内の「いいね!」ボタンを押していただくと
最新更新状況がフェイスブックのウォールなどでチェックできます☆彡
facebookユーザーの方は「いいね!」をお願いします(^^ゞ
※ツイッターもあります♪フォローよろしくお願いします!


↑こちらもポチリお願いますm(_ _)m↑
スポンサーサイト